Z会の幼児コースの口コミについてです
良い口コミと悪い口コミを調べました
内容の評判は良いのでやってみたいけれど・・・
忙しいママでも使いこなせるでしょうか?
Contents(クリックでジャンプ)
良い口コミ
まずは良い口コミから見ていきます
無駄なく楽しくできています
子供がテレビでCMを見てやりたいと言うので、お試し教材を取り寄せて検討し、受講を決めました。
おもちゃのような教材やDVDがついてくる講座もありますがZ会にはありません。
物が増えなくて有り難いです。
子供からするとつまらないかな?と思ったのですが、廃材などで工作をして遊ぶコーナーもあるので、親子で夢中になっています。
親子の触れ合いがたくさんできて嬉しいですね。
ワークは大人が見ても興味深い内容もありますし、答えが1つではない問題もありとても良質だと思います。
年長の後半では、入学準備の為の問題も出てきて入学前に少し先取りができました。
お陰で入学してからもつまずくことなく学習できています。
上の口コミは・・・良かったこと
付録やDVDがなくても廃材利用の工作実体験もあるので楽しい(物が増えず助かる)
答えが一つでない問題もあり内容は良質
小学校の入学準備が出来た
親子二代でZ会
自分も中学・高校でZ会をやっていたので、その幼児コースができたと聞いて、迷わず子どもにやらせることにしました。
くもんのドリルなども平行して使っていますが、子どもの食い付き方が全然違うので、やはり良い教材だと思います。
早生まれの3歳の子どもには最初難しそうでしたが、最近になってものすごい勢いで取り組むようになり、集中力が身に付いていると実感します。
難易度は高めですが、これからも継続して利用したいと思います。
上記の良かったと思った口コミ
子供の食い付きが良いので良い教材だと思った
楽しく学べる教材
子供が幼稚園に通うようになってから、小学校に向けて勉強にうまくなじむことができればと思っていました。
私のころは「かがくとがくしゅう」という理科系の幼児教育教材をとっていましたが、そのような教材があればと思い探していました。
私は学生のころ、Z会の通信教育を受けていました。
大学受験に向けたコースでしたが、大学に合格するための大きな力になってくれたのを覚えています。そのZ会において幼児教材を出しているということで、子供にさせてみることにしました。私たち親が子供と一緒に学習する内容が多く、子供にとってもためになるよい教材でした。
学習するのが嫌だと感じる内容ではなく、空いた時間に気軽にできるので、勉強に対する負担も少ないです。
良い口コミから
嫌だと思う内容ではなく、子供にとってためになる良い教材だった
空いた時間に出来るのが良い
良い口コミであがっていたこと
付録やDVDがなくても廃材利用の工作実体験もあるので楽しい(物が増えず助かる)
答えが一つでない問題もあり内容は良質
小学校の入学準備が出来た
子供にとってためになる良い教材
自宅学習なので、空いた時間に出来ることが良い
良い口コミでは、Z会教材の内容に納得されているのが特徴です
悪い口コミ
Z会の悪い口コミは何でしょうか?
良質な内容のZ会ですが、やる上ではデメリット(困る点)も当然あります
以下に悪い点の記述があった口コミを拾いました
途中、挫折してやらなくなっても、小学生くらいまで頑張れば、基礎はしっかりついている。
ただし、一番親が関わらなくてはならず、忙しくしている親だと親が大変Z会は親も試される通信教材。
ベネッセとの違いと言えばZ会には玩具が着いていないことと、添削指導があることでしょうかね
うちもZ会をやっていました。ベネッセの玩具は魅力なかったので。
親子で取り組むものが沢山ありますので、楽しいですが大変かも?うちは下が生まれてなかなか課題ができないので、一時休会しています。
課題をこなさないのに月3000円は高いなと感じて。小学校に入ったらまた再開しようかなと。
今は教材だけの、がんばる舎をやってます。これだと安いし子供がワークやるだけなので。
幼児の場合、最初からひとりで問題に取り組むのは難しいので、親御さんの関わり方が問われると思います。
お母さんがついてしっかりやらせようとお考えなら、Z会でもよいと思います。少なくともおもちゃの悩みからは解放される・・・。
悪い口コミには共通点があります
親が関わらなくてはいけないので、大変
親の関わり方が問われる
Z会のデメリットは親が関わらないといけない「体験型教材のぺあぜっと」があるからです
もう一つ言えば年中さんと、年長さんには課題に対して絵を書いて郵送するということもあります
その2つが、親が特に関わらなくてはいけないので大変という感想になるんですね
幼児「体験型教材」「ぺあぜっと」はどんなもの?
親が関わる「ぺあぜっと」って何をするんでしょうか?
例えば外にパパと出かけてたんぽぽを探そう・・・
つぼみ、葉っぱ、茎、茎の中、わたげ、わたげが開く前の様子をよく見る
そしてクイズに答える・・・
幼児期にタンポポを見ておいた体験が小学校になってからの理科に出てきたりするんです
身近な素材を使い、工作や料理、かんたんな実験を通してやる気を自然に引き出すものです
月8回・休日に各回2~4ページ
取り組み時間:10分~1時間
私は月に4回を目指して、まとめてやっています
完璧にしようとすると無理が出て来て大変です
我が家の無理の無い方法と空いた時間でこなしています
幼児期の間だけだと思ってなるべく、空き時間を作ってやるようには心がけています
「あと伸び力」を付けるには幼児期の体験がものを言うそうです
後で楽をしたいので幼児期だけは・・・と思い、遊び感覚で取り組んでいます
「ぺあぜっと」をする際工夫をされている方の口コミ
親と一緒にする事が必要な体験型教材は、口コミにもあったように親には負担かもしれません
負担であるならば、負担を減らすように工夫をされると良いと思います
以下は「ぺあぜっと」をする際、工夫をされている方の口コミを上げました
上の口コミを見て「ぺあぜっと」をする際、共働きで時間が取りにくい方は、工夫をしておられることを感じました
1・年が近いご兄弟がおられたら、みんな一緒に「ぺあぜっと」をすることは、名案ですね、みんなでやったほうが盛り上がり、違う意見も出たりしてより楽しく出来そうです
2・共働きの方は家事、育児は協力し合う事が基本です 休みの日はどちらか手の空いている方が、「ぺあぜっと」を一緒にしてください パパもママも我が子を良くしたいと思われているはずですから、協力してこなしていただきたいです
パパとママが協力される姿は子供にもとってもいい教育になりますし、いい思い出になります
幼児期はあっという間に終わります
小学校に行くまでの幼稚園の間だけですので、なんとか工夫して時間を作り、後で楽が出来る様に幼児期の今だけ、子育てのお勤めをしていきたいと思います
Z会幼児の価格表
やれていないのに価格が高い・・・という口コミもありました・・・
価格はいくら?なのでしょうか
幼児コースのZ会の価格表を参考までに載せさせていただきます↓
毎月払いの場合
対象年齢 | 1ヶ月価格(税込) |
年少さん | 2,200円 |
年中さん | 2,640円 |
年長さん | 2,860円 |
12ヶ月の一括払いですと価格は安くなります
Z会12ヶ月一括払いの場合↓
対象年齢 | 1ヶ月価格(税込) |
年少さん | 1,870円 |
年中さん | 2,244円 |
年長さん | 2,431円 |
参考までにポピーの価格について
ちなみにポピーの幼児コースは年少さんは980円、年中さんと年長さんは1,100円です
ポピーはドリル形式で体験型教材や提出課題はありません
「あと伸び力」のつくZ会
Z会は無料でお試し教材を申し込めます
しつこい勧誘が無いので、ぜひ1度どんなものか見てみて、やってみてください
カテゴリ:Z会・幼児