小学校入学準備の一つに机に向かう習慣が付いている事が挙げられます
学習習慣がついていなくて初めて家庭学習をお試しされるなら、教科書に対応したポピーがいい!
今、年長さんの子供さんはもうすぐ小学校に入学します
親としては、ここまで成長してくれたことに、まず感謝の気持ちでおられることと思います
と同時に入学準備も気がかりです
学校に慣れてくれるか、友達はできるか、勉強は大丈夫か、通学路は安全なのか?
勉強面では、今までお勉強に無頓着に過ごされていたなら、とっつきやすいポピーで下準備をしておく
楽しく小学校に通うために、ある程度の家庭教育はしておきたいです
入学するまでにやっておきたいこと
多くのことを準備する必要はないですが、3つだけはやって欲しいです
- 学校で使うものを準備する(ランドセルなど)
- 通学路の確認
- 机に向かって学ぶ練習
学校で使うものを準備する
小学校の入学式は一般的には4月10日前後です
その前に学校説明会があるので、そこで説明された入学前の準備品を確認してから揃えたいです
学校により規定がある場合があるため、説明を聞いてから用意する方が、ムダがありません
早めに準備しておくと良いもの
早めに準備しておくと好都合なものはランドセルとお名前シール
通う学校はランドセルがいるのか、学校指定のバッグなのか
もし市販のランドセルを使っているなら人気のモデルは直前になると品薄状態になるため、早めの準備の方が好きなものが選べます
名前シールもシールだけ早めに作っておくと後が貼れば良いだけなので楽です
たとえば、算数用のおはじきなど細かいものに名前を書かなければならないため、名前シールがあるととにかく便利です
名前シール
名前シールの制作は2種類あります
- 通販で名前を入力して頼む方法
- 文具メーカーから出ているインクジェットプリンタ用シールを使う方法
Amazonなどの通販シールは、1,000円から2,000円近くします
その点、文房具店に売られているハガキサイズのお名前シールは、300円前後と安い
インクジェットプリンタがあれば、自分で作れます
プリンターがない、または忙しくて面倒な場合は、Amazonなどで名前を設定してシールを準備しておきましょう↓
お名前シール シンプルデザイン スマートシール (無地)※【ギフトの設定】にチェックを入れレジに進みギフトメッセージに作成名を入力してください。 新品価格 |
通学路の確認
今まではママと一緒に行動することが多かった子どもにとって1人で歩いて帰宅することは初めての経験
入学前には親子で一緒に通学路を何度か歩いて道順を確認しておく
川がある、ここはスピードを出す車が多いなど危ない箇所も教えておきましょう
変なおじさんに追いかけられたら逃げ込む家やお店も教えておきます(地域により駆け込み110番指定の家の前には看板がある)
- 学校から帰ったら家の鍵の開け閉めの仕方も子供が出来るように教えておく
- 家に入ったら玄関の鍵をすぐにかけておくことも忘れずに・・・
- 知らない人がピンポンと訪れても出ない、鍵を開けないで放っておく
それらのことは入学前に教えてあげてください
机に向かって学ぶ習慣
小学校では授業時間は机に向かっていなくてはいけませんし、先生のお話を聞いていなくてはいけません
子供はママの言うことをよく覚えています
「授業中は先生の顔を見てお話をよく聞くのよ」
「困ったことがあれば遠慮なく先生に言うのよ」くらいは子供に言い聞かせておきましょう
先生の顔を見ていれば自然とお話が子供の耳に入るものです
また小学校入学に合わせて、塾や習い事、通信教育への申し込みを考えるママも多いかもしれませんね
通信教育は、机に向かう習慣がつけられ、入学前に入会するとさまざまな特典がついていてお得
初めて通信学習を始めるならば、誰もが続けやすい、教科書に対応しているポピーがおすすめです
ポピーで無料お試しをする
ポピーは実際どのようなものなのか?
ポピーは回数の縛りはありませんが、入会したら教材が毎月届きます
いきなり入会を決めてしまうと・・・
「子供が興味を示さない」場合、困ります
始める前はまず子供が気に入ってやれそうか?・・・を確かめてからの方がいい!
ポピーに無料お試し教材があります
どんな教材なのか?を実際にお試しできます
無料資料請求しても無理な勧誘とかはないのでお気軽にお試し下さい
うちは一度「どうですか?」電話がありました
「いま考え中です」とお答えしました
画像クリックでポピーへジャンプ↓
お試しをする順序
いきなり1年生に申し込むと2,500円がかかります
その前に、ポピーってどんな感じなのか?をまず見てみるべきです
ポピーは、初めての方に、無料で教材を送ってくれます
ポピーをお試しする場合の順番としては
- 1・無料お試し教材を申し込む(無料)
- 2・無料お試し教材がよいと感じたら、入会を申し込む(1年生は2,500円)
この手順を踏んでおけば、子供に合うかどうかを効率よく確かめられます
無料お試し教材を申し込むと郵便で教材が届きます
うちの子、今はまだ年長さんなんだけど・・・
ポピーの年長さんコースを開けると・・・
「2022年4月に小学校入学の方へ」というものがあります
そこから入ると今の年長さんから、少しずつ学習をすすめられるのでいいです
年長さんなら、幼児コース年長さんの「2022年4月に小学校入学の方へ」から入って無料お試しをしてください↓
ポピーの特徴
- 価格がリーズナブル
- 地域の教科書にあわせた内容
- 難易度は標準レベルで基本を抑える内容
- シンプルな教材
上記の4点がポピーの特徴です
価格
ポピーには余分な付録はなく、提出課題や添削指導といったものもありません
本当に必要な教材に絞っているため他社と比べると会費がリーズナブルなのです
例えば「小学ポピー1年生」の会費は月々2,500円!
参考までに他社との価格比較表を載せておきます
こちらは、大手とされる通信教材の値段(小学1年生のもの)を比較した表です↓
毎月支払いの場合の税込価格
紙ベースの形態で価格比較
教材名 | 税込価格 | 特徴 |
ポピー | 2,500円 | 紙ベースで地域の教科書に合っている |
Z会スタンダード | 4,620円 | 紙ベースでレベルはやや高め(オリジナル問題で応用問題がある) |
進研ゼミ | 3,680円 | 教科書対応、付録が豪華 |
タブレット形式で価格比較
教材名 | 税込価格 | 特徴 |
Z会タブレット | 3,520円 | オリジナル問題で応用力を養う(ipadで学ぶ) |
スマイルゼミタブレット | 4,268円 | 教科書対応で難易度は標準(専用タブレットで学ぶ)問題をクリアするとゲームが出来るご褒美がある |
進研ゼミタブレット | 3,680円 | 教科書対応で応用問題もある、付録が豪華(専用タブレット)計算・漢字の練習もゲーム感覚で出来る |
ご参考にZ会の無料お試しサイトはこちら↓
Z会の通信教育 資料請求
ご参考に進研ゼミのサイトはこちら↓
【進研ゼミ小学講座】
地域の教科書にあわせた内容
小学ポピーは教科書にあわせて編集されているので、学校の授業に合わせた学習が出来る点はメリットです
毎月届く「ワーク」は1日10分の学習で無理なく続けやすい
「テスト」は学校で行われるテストにそっくりな問題で前準備がしやすい
ポピーは、株式会社 新学社が発行している家庭用教材です
新学社は、全国の小・中学生を対象に、ワークやドリル、問題集など学習教材を発行し、学校へ提供している会社
なので教科書に対応していてテストの備えも万全に出来る訳です
ポピー1年生の教科
教科は、国、算、英
国・算のワークと国・算のテストが毎月届く
英語は偶数月に届きます
紙ベースといえどwebで学習する部分もあります
英語は「聞く」ことを重視した内容で、スマホなどでタッチすると音がでるデジタルに対応しています
また1年生では漢字の筆順動画、計算の理解を深めるためにアプリを使って動画で学ぶ部分もあります
国・算・英の教材の他、「1日1枚」で毎日の学習習慣を作れる『ひめくりドリル』も毎月付いてきます
ひめくりドリルは1日1枚5分程度で取り組めるので、朝やスキマ時間の勉強にピッタリ!
国語と算数の問題をそれぞれ解き、小さな「できる」を積み重ねていけます
まとめ
内容は地域の教科書に対応しているし、価格もお手頃
いいと思うよ
ポピーで入学準備をやっておくと小学校の授業に入りやすく解りやすい
授業が始まってからも教科書に対応しているため、復習ができます
1年生になったら学校の宿題を終えたら、もしくはご飯を食べてから、毎日10分、ポピーで復習
授業で習ったことを定着させておきましょう
ポピーで復習すると、理解していないところが解ります
そこをもう1度教科書から読み直し、ママも協力して解るようにしておきましょう
教科書対応なので、難しすぎてついていけないという心配はほぼない
子供の負担が少なく効率よく学べる教材です
↓画像クリックでポピー公式販売店の無料資料請求画面へジャンプ
忙しくて子供の勉強に手がまわらない方は・・・どうする?
ママがお勤めをしていて忙しい、子供の勉強まで手がまわらない場合は・・・
イライラして子供に接するとかえって悪影響を及ぼします
そんな場合は、最初からタブレットを選んだほうが利口です
タブレットなら子供が1人でも学習できる為、親の負担は少ないと言えます
Z会とスマイルゼミの1年生タブレットコースを比較した記事もご参考に↓
カテゴリ:ポピー