「おねしょ」って言葉・・・
昔から知ってるけど どういう語源?どういう意味?
知ってるようで実はよく知らないって事
ありますよね
「おねしょ」の語源
何気に使ってきた「おねしょ」という言葉
其の語源について調べてみると
寝小便からきているようですよ
寝しょんべんを短く省略して「ねしょ」
それを丁寧に(お)をつけて表現した言葉
何で「ねしょ」に「お」をつける?
排泄物は不浄なものです
しかし出なくては困るものです
命を繋ぐためにはとても重要なものなので敬意を払いましょう
という意味で「お」をつける
またの説は、「おねしょ」は子供がするもの
なので可愛く表現する為に「お」をつける
大人がやったら「おねしょ」ではなく「寝小便」と言います
「おねしょ」と「夜尿症」は違う?
「おねしょ」と「夜尿症」の定義は・・・?
「おねしょ」と「夜尿症」は夜、寝ているあいだに無意識におしっこをしてしまい、パジャマや布団をぬらしてしまう状態
現象は同じでも2つは違うものです
★夜尿症とおねしょの違い
おねしょとは?
5歳未満で、夜寝ているあいだに尿漏れを起こすこと
通常、病気とはみなさない
夜尿症とは?
5歳以上で、月1回以上、夜寝ているあいだに尿漏れがあり、かつ、それが3ヵ月以上続くこと
違いのポイントは年令という訳です
おねしょ
おおよそですが、5歳までの子どもがおねしょをするのは当たり前
まだ、体が発達の途中で生体リズムなどができていないからで致し方ない事
幼児期のおねしょは、早く卒業していく子と、のんびりしている子とがいて、個人差が大きいものです
ママやパパは焦らず、ゆっくりかまえて気にしないで!
落ち込まない様に!
うちの子、もう卒業したと思っていたら、ある日に限り失敗した・・・
なんてこともよくあるあるです
ただ寝る前にガブガブお茶を飲んだり、あまりにクーラーで冷やしすぎないようにくらいは、気配りしておきましょう
夜尿症
が、5歳をすぎても夜のおもらしが月に1回以上3ヶ月以上続く場合「夜尿症」と診断されます
でもでも生活指導や治療で改善できるものがほとんど・とのこと
悩んでないで、まずは小児科の先生に相談しましょう
参考
日本で夜尿症になる子どもの割合は、5歳で15%、6歳で13%、7歳で10%、8歳で7%、10歳で5%、12~14歳で2~3%、15歳以上で1~2%といわれています
つまり、だんだん割合は減って行き卒業して行くんですね
小学生の夜尿症
小学生の高学年になると、学校でお泊り活動も組み込まれてきます
そうすると「夜尿症」対策が必要になりますね
データによると小学校の修学旅行に参加する11歳前後で、1クラスに1~2名程度はおねしょする子供さんがおられるとのこと
小学生の場合・・・
何もしなくても思春期までに年間14%が自然に治るといわれていますが、毎晩夜尿のある場合は成人になっても続くこともあるそうです
まずは小児科の先生に相談
生活改善指導や薬など処方してもらって直していきましょう
- ほぼ毎日なら小学校低学年
- 週に数回なら小学3年生以上
が
病院に相談する目安です
洗える敷き布団
幼児がおられるなら、丸洗い敷き布団があれば便利ですね
しかし敷き布団は厚みもあり丸洗い出来るものが極々限られてしまいます
良さそうなものが無い・・・
厚みが薄いものだったり(;O;)して
それならば、子供さんが小さい間は敷きパットを布団の上に敷いておく
もし「おねしょ」があったとしても、敷きパットならば、
- 敷き布団の汚れを防止出来る
- 敷きパットだけならば手軽に丸洗いできる
敷きパットは便利です
Amazonの洗える敷きパットいろいろ↓
ジュニア用アマゾン敷きパット↓
西川のあったか敷きパット↓
おねしょ布団洗い
とはいえ・・・
布団がおねしょで濡れた場合、なんとかしなくてはいけません
おねしょ布団は、時間がたつほどアンモニア臭がしみついて、嫌なにおいがなかなか取れなくなります
なので素早く処理をしたいです
まずは洗濯表示を確認
「水洗い不可」の表示
「水洗い不可」のマークがある布団は自宅で洗うことができません
其の場合はクリーニング店に依頼しましょう
- まずは水分を取り除く
- 布団カバーを外し、濡れた部分にタオルやペットシートなどを押し当てて水分を吸わせる
- 十分水分を吸わせてからクリーニングに出す
部分洗い可能な場合
部分洗いしても大丈夫そうな場合、家のお風呂で洗いましょう
手順
アンモニア臭が気になるなら
アンモニア臭はアルカリ性なので、反対の性質である酸性のクエン酸をあてると、中和反応が起きて臭いが消えます
具体的には、「クエン酸スプレー」を使って臭いを取りましょう
「クエン酸スプレー」は、粉状のクエン酸を水に溶かして作ります
Amazonのクエン酸↓
注意点
除菌消臭スプレーではなく、クエン酸で臭いを取ること
クエン酸の作り方
空のスプレーボトルに水500mlとクエン酸25gを入れてよく振り混ぜる
常温で、約1ヶ月間保存できます
昭和西川のセール(布団、敷きパット)↓
ダニはどこのご家庭でも大なり小なりは生息しているものですが・・・
ダニは元気でピンピンしている夏の間に退治しておくのが利口です
ただ、退治と言っても0匹にするのは無理
かなりのダニの数を減らすということです
特に喘息やアレルギー性鼻炎、アトピーの方の場合、ダニは天敵なので早い退治(夏)をおすすめします
ダニの繁殖期は夏
ダニが好む気温と湿度は・・・
気温20~30℃
湿度60~80%
つまり、日本では梅雨の頃から夏が急激に繁殖する時期に当たります
ダニの繁殖に適した条件が整うと、1組のつがいが4ヵ月でなんと約450万匹にも増えてしまうそうです
ダニは夏の間に退治
ダニは夏が1年間のうちで、最も数が多く、元気に活動する時期でしたね
そんなダニの活動時期にさっさと退治するのが良い理由は?
ダニの死骸がホコリに混じって空気中に飛散されると・・・?どうなるか
その空気を吸い込むと、喘息や鼻炎を引き起こすリスクが高まります
健康面から考えて、ダニが生きているうちに、死骸が飛散する前、
つまり夏の間に退治しておくほうが利口です
それに・・・
楽に、てっとり早くダニ退治をしようとするならダニ捕りシートをおいておくのが一番
ダニ捕りシートはダニが生きていなくては意味がありません
生きたダニが自ら誘引剤につられてシートにかかるわけですから、死んでからでは遅い訳です
以上の理由でどうせダニ退治するなら夏が良いのです
ダニは布団に住み着く
ダニが好む温度と湿度が揃うのは夏でしたね
しかし夏といえど家の中であればどこもダニにとって同じと言う訳ではありません
どこなのか?
布団は、餌、湿り気が揃っている上に、奥に潜り込んで隠れる場所もあります
ダニ捕りシートを寝室に置いておくと、多くのダニが寄ってきて効果的!
布団にダニが住みつきにくい環境とは
イエダニ↑
布団にダニが多く住みつかないようにする為には、以下のことに注意しておきましょう
- 天日干しをする
- 布団を敷きっぱなしにしない
- シーツはこまめに洗う
- 布団の上に落ちている髪の毛やフケやダニの死骸は掃除機で吸い取る
- 1年に1回は布団を丸洗い
- ダニ捕りシートを仕掛けておく
ダニ退治の方法
ダニを退治する(死に至らせる)方法は2つ・・・
布団の丸洗い+高温乾燥
ダニ捕りシートで捕獲
(シートに入ったダニが死に至る)
ただ、布団の丸洗い+高温乾燥の場合
- 布団の素材により洗濯できないものがある
- かさばる敷き布団を丸洗いするのは大変
などの理由で敷き布団の丸洗いは業者さんに頼むのが安心
業者さんなら洗濯、乾燥後、オプションで防ダニ加工を施してくれるお店もあります
方や、ダニ捕りシートは超、楽です
3ヶ月置きっ放しでダニが勝手にシートの中に入ってくれるのですから ありがたい話しです
ダニ捕りシート
ダニ捕りシートは人体に安全なもの、確実にダニを退治できるもの
つまり品質の良いシートでなくては役立ちません
品質が確かで人体に無害なものといえば「ダニ捕りロボ」か「ダニピタ君」か「ママのための置くだけ簡単ダニシート」がおすすめです
ダニシート3選を比較した記事もご参考に
効果を重要視するなら「ダニ捕りロボ」↓
効果+価格のバランスを考えるなら「ダニピタ君}↓
価格が3社のうちでは一番安い(安全性と効果はある)
「ママのための置くだけ簡単ダニシート」Amazon↓
ベネッセが「自由研究お助けAI」を開発したとのこと
小学生が、AIキャラクターとのやり取りを通じて自由研究のアイデアやテーマをみつけるためのヒントを提供するという
あくまでヒントを提案してくれるだけなのですが、会員でなくても利用できるので、見てみる価値は十分あります
ヒントがあるとやる気が出る
大人もそうですが、小学生の子供はちょっとした道標があるとやる気が出てくるもの
右も左もわからない暗中模索状態では前に進みようがありません
夏休み、例えば自由研究の宿題で困ったら、AIに相談してヒントを貰うと子供のやる気も違って来ますよ
広告、関連サービス(下の方)の「夏の自由研究応援」を除いてみよう!↓
そして「自由研究パーフェクトBOOKプレゼント」に応募しよう・・・
無料プレゼントに申し込んでも、進研ゼミに入会しないといけないという心配は無用
「自由研究パーフェクトBOOKプレゼント」は、夏休みに教材を体験して学びに向かうきっかけにしてもらう為のもの
入会の必要はありませんとの嬉しい記載あり
なのでどんなものか?安心して体験できます
追伸
7月25日から9月11日の期間限定
「進研ゼミ」の会員だけでなく非会員でも無償で利用できます
小学生の自由研究を応援
AIはその子の年齢にあわせて子供が理解できるように説明してくれる
子供が一人で読み進められるのが良いですよね
子供が自分で試行錯誤することが大事です
子供一人で見られるってとこがイイ!
低学年は、
3ステップの説明で初めての自由研究をサポートしてくれる
高学年は、よりレベルの高い実験や、差がつくまとめ方のヒント例をくれる
との事です
使い方手順
子供が一人で読み進められるが・・・サービスは保護者が認証してからしか利用できない
まず最初に生成AIの使い方について学ぶ
その後に自由研究のテーマ決めや進め方のアドバイスなどをAIに相談できるようになる
例えば「読書感想文を書いて」といった目的外の質問に対しては、AIキャラクターが警告のメッセージを表示
また、1日当たりの質問回数には制限を設けているとの事
指針
答えを教えるのではない
子供自身の考えを深めることを目指している
具体的に?
進研ゼミより抜粋すると・・・
(AIと子供のやり取りの例)
きょうりゅうの生態ついて調べようと思います。 どのように進めればよいでしょうか?
AI:
「きょうりゅうの生態」について自由研究をするのは素晴らしいアイデアです!
まずは「きょうりゅうの生態」について調べてみましょう。
食べ物や生息地、生態系など、興味のあることを深く掘り下げてみると面白いですよ。
また、自分でイラストや模型を作ってみるのも楽しいですよ。
AI:
まとめ方は自分でアレンジすることができますが、例えば以下のようにまとめると良いでしょう。
1.きょうりゅうの種類や大きさ、生息地などの基本的な情報
2.食べ物や繁殖についての詳細な情報
3.きょうりゅうの特徴や進化についての情報
4.実際に見たり、模型を作ったり、絵を描いたりして感想や発表をする
このように順番にまとめると、自分が調べたことをわかりやすく伝えることができます。
以上のように進研ゼミのAIは適度にサポートしてくれるのでありがたいです
答えを提示するのではなく、例えば「読書感想文を書いて」と指示した場合、「自分なりの感想を書いてみましょう」という答えが返ってくるとのこと
ぜひ覗いてみましょう!
普通の帽子・・・
真夏の直射日光を遮るためには必要です
でもでも 被っているうちに頭は、蒸れて汗だく
決して快適な・・・とは言えません
と、ここで、耳寄りなお話
放射冷却素材を使った、炎天下でも涼しい帽子があるんです
涼しいってどんな帽子?
放射冷却技術を素材に使った帽子
だから、熱が逃げて涼しい
直射日光下においてもゼロエネルギーで物を冷やし
炎天下でも日陰のような涼しさを感じられるという
ちょっと普通には無い帽子
涼しいってところが、ポイントです
放射冷却技術とは?
ラディクールジャパン↑
放射冷却技術とは・・・
Radi-Cool 放射冷却技術と言います
地球の表面から宇宙に熱が逃げ、物体が冷却される原理を利用
エネルギーを使わずに物体を冷却できる技術
外部のエネルギーを使用せずに物体を冷却できる技術はこれまで存在せず・・・
環境負荷をかけずに省エネ効果を高められる技術として、今、注目を集めているそうです
例えば、Radi-Cool 放射冷却技術を応用したフィルムは、大気中の温度と比較して10 度低くなることが、実験で分かっています
科学雑誌「サイエンス」にも掲載されたほか、英国の経済雑誌「エコノミスト」にも取り上げられるなど、世界的な関心も高い
放射冷却素材(ラディクールジャパン)↓
ラディクールジャパン株式会社
放射冷却素材を帽子や日傘やトートバッグに採り入れたのがラディクールジャパン株式会社
オリジナル商品はもちろん、有名店との共同企画商品も販売中!
かわいい、かっこいい、おしゃれ・・・な上にクールな商品なので超人気です
涼しいキャップ(1例)
世界初の特許技術、炎天下でも冷たくなる素材を使用
実際に触ってみるとよくわかりますが、冷たいんです!
LEMONADE キャップ
価格(税込) |
¥3,520 |
サイズ |
フリーサイズ(サイズの調節が可能) |
男女 |
問わず使える |
※本品は丸洗いできません
特徴
- レモニカならではのレモネードカラーが、暑い夏のファッションにも最適
- 直射日光下でも水やエネルギーを消費することなく冷却できる新素材「Radi-cool」を採用
- 紫外線遮へい率99%以上なので、日差しの強い日でもしっかりガードできます
素材
本体 |
ポリエステル100%(Radi-cool放射冷却膜塗布) |
メッシュ部 |
ポリエステル100% |
バックル |
プラスチック |
放射冷却素材(ラディクールジャパン)↓
紫外線は実際に毒なのか?
紫外線ってマジ悪者なの?
人体にどんな悪影響があるの?
良い影響はないの?
紫外線の害
人が長時間、長期間、紫外線を浴びると起こるであろう悪影響をあげると
- シミ
- しわ
- 皮膚がん
- 白内障
- 日焼け
- 免疫機能の低下
紫外線を無造作に浴び続けると、上記のような事にみまわれる可能性が高まります
紫外線は3種類ある
学研 キッズネット(解り易い)より紫外線情報を抜粋すると・・・
紫外線にはA、B、Cと3種類ある
このうちの日焼けを起こす紫外線Aは無害だが・・・BとCは有害
しかし、波長の短い紫外線Cはほとんど地球にとどかない・・・
つまり問題は有害な紫外線Bのみという事です
有害な紫外線B
紫外線Bを強く浴びると・・・
ひふガンを起こしたり、目の水晶体がにごって白内障という病気を起こしたり
シミ、シワ、くすみの源になったりするのです
地球環境の変化(学研より)
これまでは地上20~25kmの上空にある、オゾン層が紫外線をある程度、吸収していてくれたのだけど・・・
近年、そのオゾン層が少しずつ破壊されているため、地上に降り注ぐ紫外線Bの量が増えていることが問題になっています
オゾン層が破壊されるのは人間が使ったフロンという化学物質が原因なんだそうです
南米上空ではオゾン層がとてもうすくなり、紫外線Bによって牧場のヒツジたち100頭が目が見えなくなったといわれているとの事
紫外線の良い点
良い点
- ビタミンDを合成し骨を強化する作用
- 細菌やウィルスを殺菌する作用
骨を強化する作用
骨の密度が低下する骨粗鬆症
骨粗鬆症を予防するには、1日800 ~1000mgぐらいのカルシウムが必要と言われています
そのカルシウムを体内に吸収させるためにビタミンDが必要なのです
ビタミンDには、カルシウムの吸収率UPの働きがあります
ビタミンDは食事からも摂れますが、紫外線に当たることで皮膚で作られるという訳
まとめると、日焼けしない程度に外を歩き、適度な日光浴をするのがベストですね
殺菌する作用
紫外線には殺菌作用もあります
細菌、ウィルスには、遺伝情報をつかさどるDNAが存在していて・・・
紫外線があたるとDNAはその紫外線を吸収する
するとDNAの遺伝コードが破壊され、細菌、ウィルスは死滅します
紫外線はお肌には悪
しかししかし、紫外線はお肌にとっては良くないことがいっぱい(-_-;)
紫外線のダメージを受ける項目は・・・
シミ・しわ・くすみ
紫外線は若い頃から大敵だと思ってケアする必要がありますね
紫外線対策を怠っていると、数年後にしみが増えて顔色がさえない
くすんだ顔色になってしまいます
紫外線対策
真夏の紫外線対策といえば、日焼け止めと日傘は最小限の必需品ですね
日傘のUVカット率
日傘を選ぶ際、UVカット率と遮光率という表示があります
シミ防止のためにはUVカット率が100%に近いものを選ぶことです
UVカット率
紫外線をカットする率
これが高いほど日焼けやシミができにくい
遮光率
可視光線をカットする率
これが高いほど陰が濃い
日傘を使う目的がシミ防止なのか 日除けかで
UVカット率か遮光率 どちらを重視するのかが違って来ます
日焼け・シミ防止なら紫外線カット率に注意してください
日焼け・シミ防止に加えて 「日除け」としての機能も求めるなら遮光率にも注意してください
外出の時は日傘が必需品
大人っぽい上品な雰囲気を演出
傘専門店「アセント」の晴雨兼用の傘をご参照ください(Amazon)↓
灼熱の夏に大活躍!UVカット抜群のかわいい日傘たち
夏に直射日光、紫外線を避けてお肌を守ることは重要です
貴方が数年後にシミで困らないために必要なのです・・・
ここで紹介する傘専門メーカーの日傘は
- 100%遮光(日除け対策)
- UVカット99%以上(シミ予防対策)
- 高い遮熱効果
- 撥水効果
と全部揃いの日傘たち
傘専門メーカーの日傘(晴雨兼用)↓
子供用↓(晴雨兼用)
子供さんのおられるご家庭・・・
梅雨時には、靴乾燥機が1台あれば、超、助かります
子供が靴を濡らして帰ってきても、靴乾燥機をタイマーをセットしてかけておけば、勝手に乾いてくれる
次の日、乾燥してさっぱりした靴を履いて学校なりに出かけていけます
靴乾燥機のメリット
子供は靴をよく濡らすものですよね
濡れても気にならない子も多いです
しかし、親目線では、次の日には乾いた靴を履いてほしいものです
タイマーをセットしておけば、あとは放おっておけばイイ
おまけに脱臭効果もあり!
価格もお手頃で、ホントにくつ乾燥機は重宝します
以下にAmazonのくつ乾燥機をご紹介
DR.PREPARE 靴乾燥機 シューズ乾燥機 靴脱臭機
消臭 折り畳み式 3段階伸縮調整 タイマー機能
スキーブーツ/スニーカー/革靴/長靴/靴下などに対応
PSE認証済み 日本語取扱説明書付
Amazon
過去1週間で200点以上購入されました
価格(税込み)¥3,080
商品概要
ブランド |
DR.PREPARE |
色 |
ブラック |
モデル名 |
DSD-0N3200W-JP |
商品寸法 |
(長さx幅x高さ) 27 x 9 x 17.5 cm |
特徴
【脱臭・乾燥で1台3役】
40〜50°Cでの一定の最適な熱循環により、靴から湿気を早速に取り除くように設計されています
革新的なオゾン脱臭機能を備えたため、 この一台3役のくつ乾燥機は、汗によって生まれた臭いを効果的に排除します
【360°サイクル乾燥】
360°で靴を速やかに乾燥できるように設計されており、複数の吹き出し口を備えています
深くて乾きにくい靴の先端でもちゃんと乾きになります
【3段階折り畳み式】
90度の簡単に折りたたむ/繰り広げるのようなデザインを採用
2本の伸縮式のチューブは、完全に伸ばした状態で27cmの長さで、長いブーツでも全体的な脱臭と乾燥を実現します
完全に折りした状態で9cmの大きさで、下駄箱に収納するのが容易です
【タイマー機能付き】
乾燥機はタイマー(最大99分)という設定があるので、靴の種類や濡れているの程度に基づいて靴の乾燥時間を決定できます
【適用性が広い】
革、PVC、ゴム、ネオプレン、キャンバス、合成繊維、綿、フリースなどの一般的な現代素材で作られたさまざまな靴、手袋、靴下などに適用しています
それに品質保証について一年間の返品交換を提供しております
Amazon↓
ちなみに楽天も貼っておきます・・・がAmazonが安い
楽天↓
まとめ
アマゾンのおすすめは
メーカー |
色 |
価格(税込) |
過去1週間販売数 |
DR.PREPARE |
黒 |
¥3,080 |
200点以上 |
・・・でした
くつ乾燥機は、子どもさんの必需品ですね(*^^*)
他ではアイリスオーヤマも靴乾燥機を揃えています
Amazonより↓
アイリスプラザより↓
また・・・靴も乾燥できる布団乾燥機は超、便利↓
Z会って有名大学合格者が多いと言う実績があるし、小学生でも難しいんじゃあないの?
それって食わず嫌いで損してない?
やれば「なぁんてことはない」
Z会、今は「ほねぶとワーク」が無料でもらえるキャンペーン中
主要教科の骨のある問題集だから、ちょっと興味ある・・・
少しでも興味のある子は無料資料請求してみて
お試し教材もついてくるからダブルでチャンスです
「ほねぶとワーク」キャンペーンとは
「ほねぶとワーク」キャンペーンとは、通常のおためし教材の他に、解きごたえのある問題を集めたワークも付いてくるというもの
Z会は、通常、お試し教材の資料請求をすると、もれなく、無料でお試し教材一式が届きます
このお試し教材だけでも、ボリュームがあり、結構、充分にお試し体験が出来、利口です
今回のキャンペーンはさらに「ほねぶとワーク」とクロスクリーナーもついてくるから見逃せない
うちも資料請求をいたしましたが、郵便で届き、しつこい勧誘はありませんでした
なので無料請求したから、入会させられるといった心配は無用です
Z会の内容を体験できる良い機会です
画像クリックで下の方の「資料を請求する」からお進みください↓
今なら通常の「おためし教材」と「ほねぶとワーク」と「ほねぶとクロスクリーナー」プレゼント
「ほねぶとワーク」とは
これからの時代に沿ったZ会
「ほねぶとワーク」とは、骨のある問題を集めたワーク
骨のある問題とは、解きごたえがある問題
解きごたえがある問題が解けた時の達成感はとっても爽快
子供に、ぜひ達成感を味わってもらいましょう!
「ほねぶとワーク」内容
小1・2→国語・算数
小3~6→国語・算数・理科・社会
が届きます
国語
小1~小6の国語は
読解問題
解答は選択ではなく記述式中心です
「読む力・書く力」に挑戦できます
算数
算数は
文章題が中心
長い文章から内容を正しく把握する必要あり
適当な立式では正解できない問題をあつめました
算数の知識を活用し、予測して試すを繰り返して正解までたどり着く問題
「ほねぶと」で算数を解いた時の達成感が味わえます
理科
実験内容を正しく理解して、
知識と結びつける
ただ知識があるだけでは解けない問題を出題
「考える力」が試されます
Z会は後で伸びる力をつける教材内容で、考える力、応用力が着く教材
ぜひ、一度、ダブルチャンスのキャンペーンでお試し下さい
Z会の小学生↓
Z会の通信教育 小学生コース
まとめ
無料資料請求すると
各学年のおためし教材一式と「ほねぶとワーク」とタブレットやメガネなどを拭くクリーナーをプレゼント
Z会↓
花粉症などアレルギーには、ほとほと難儀しますね
特に子供がアレルギー持ちだと、親はなんとか治したいと努力します
うちの子も、喘息、アトピー、アレルギー性結膜炎、鼻炎とアレルギーマーチ状態でした
しかし、幸い大きくなるにつれて、だんだんマシになってきて(^O^)
でも、小さい頃からあれをやっておけばもっとアレルギー症状が楽になったのでは?
という思い残しはあります
健康は子供の生活の土台になるもの
勉強するにも遊ぶにもスポーツするにも、まずは、丈夫であって欲しいと願います
辛いアレルギー症状は少しでも緩和させてあげたいものですね
子供のアレルギーいつから増えた?
アレルギーは、今や子供のみならず大人も先進国ではメジャーな疾患となっています
一体いつ頃から増えてきたのでしょうか?
昔の自然いっぱいの時代は、こんなに多くのアレルギーはなかったです
どうも第二次世界対戦後から増えてきたようです
なぜ増えた?
昔はアレルギーなんて無かったのに・・・(´・ω・`)
増えた原因は、産業革命により、人々の生活スタイルが変わってきたからです
第一次産業から第二次産業、第三次産業へ移り変わる中、人々は都会に集まり、工場から出る煙や車の排気ガスで大気汚染が進みました
また道路はアスファルトで土が無くなり、核家族化や少子化が進みました
子供達は生まれて以降、大気汚染がある上に、電化製品が揃い、冷暖房が完備されている生活
その結果、免疫力が落ちていきアレルギーに侵されてしまう子供が増えて来ました
ちなみに電化製品の無い生活をしている、とある外国の民族の子供にはアレルギーがほとんど見られなかったと言う調査結果があります
対して、日本の様に電化された清潔生活をしている子供にはアレルギー疾患の子どもたちが多い(´・ω・`)
文明が進んだ国程、人本来の免疫力が狂い、アレルギー疾患のかたが多いと言う訳です
アレルギーの種類
アレルギーの症状が体のどこに出るかによってそれぞれ名前が付いています
気管支に出れば喘息、皮膚に出ればアトピーやじんましん・・・といった具合です
アレルギーの種類
- 喘息
- アレルギー性鼻炎
- アレルギー性結膜炎
- アトピー性皮膚炎
- じんましん
- 花粉症
アレルギー体質の子供は複数箇所に症状が出てくる場合が多く、アレルギーマーチという言葉もあるくらいです
例えば喘息+アトピー+アレルギー性鼻炎のような状態です
アレルギーを起こす原因物質
アレルギーを引き起こす原因になる物質はいろいろあります
原因物質
などなど
アレルギー疾患があるなら、原因物質(アレルゲン)は、なるべく取り除く必要がありますね
ダニ対策
アレルゲンがいろいろある中で、特にチェックしておくべきはダニです
特に喘息にはダニが関わっている場合が多い・・・
これは、私の場合、見落としていた部分で、反省しています
アトピーもダニが原因で悪化するとも言われています
うちの子は秋口に喘息を起こす事が多かったのです
もちろん気圧の影響もあったのでしょうが・・・
ダニに気をつけていなかったからではないか?と思っています
ダニは春から夏場に元気に活動して秋に死ぬ個体が多い
ダニが秋に大量に死ぬと、その死骸が空気中のホコリに混じって飛散するのです
その空気を吸い込むと喘息が引き起こる(´・ω・`)
徹底してダニ対策をしていれば良かったと後悔しました
ダニがアレルギーの源になっていると言う事実をご参考に↓
ダニ退治
ダニは、目に見えない小さな害虫です
しかも毎日寝る布団に住み着く場合が一番多いのです
布団はダニにとって居心地が良い条件が揃っています
温かい、汗で湿気がある、人のフケなどの餌が豊富とダニが喜ぶ三拍子が揃っている訳です
また困ったことにダニは丈夫です
天日干しをしてもダニは布団の奥に引きこもり死なない
掃除機で吸い取るも、ダニは脚を繊維に絡ませ、布団の奥に逃げ込む
しかし上記の2点は効果が薄くてもやらないよりはマシです
両者とも布団表面のダニのフンと死骸は落とせるのですから
また天日干しをして布団を乾燥させると、ダニが住みにくい環境を作る手助けになります
ダニを退治するには、布団を高温で乾燥させて死なせてから、丸洗いして乾燥させるとやっと死んでくれる(´・ω・`)
ダニの弱点
イエダニ↑
ダニは乾燥と高温が苦手です
50℃で20~30分熱を加えるか、60℃以上で一気に死滅
これは布団乾燥機やコインランドリーの出番です
また湿度60%以下で繁殖力が低下するとされていますので、布団干しで湿気をとってなるべく乾燥させてください
と言っても花粉症がある場合、外に天日干しできません
部屋で布団乾燥機で乾燥させなくてはいけません
布団乾燥機もいろいろ種類があるので、花粉を処理できる機種を選ぶ事が大事です
花粉症については下記の記事をご参考に↓
やっかいな花粉症には、あれこれ組み合わせた対策を!
価格と性能のバランスが丁度いい!花粉症対策の布団乾燥機
ダニ捕りシートは優秀
ダニを退治するなら、ダニ捕りシートは重宝します
なぜなら
- ダニが向こうからシートの中に入ってくる
- 生きたままシート内で死ぬので死骸が空気中に飛散しない
- 布団内部にダニの死骸が残らない
- シートは3ヶ月間、置きっぱなしで良い
- 3ヶ月後、燃えるゴミにシートごとポイ捨て
- 誘引剤は薬剤を使わず食品添加物なので人体やペットに無害
こちらから捕獲しなくても、シートなら楽をして大量のダニを駆除することが出来る訳です
ダニを生きたまま捕獲できるので、ダニの死骸が布団内部に残りません!
頻繁に布団丸洗いなどの後処理をしなくて済むので、手間いらずです
おすすめダニ捕りシート
ダニ捕りシートならなんでも良いと言うわけではありません
品質が確かで、大量のダニを捕獲できた検査結果を公表しているダニ捕りシートがオススメです
粗悪品はダニがシートから逃げ出したり、薬剤を使用していたりで使うのに不安があります
それらを考えると「ダニ捕りロボ」と「ダニピタくん」なら品質が確かで安心です
「ダニ捕りロボ」と「ダニピタくん」比較
「ダニ捕りロボ」と「ダニピタくん」の特長を一覧表で見ていきましょう
項目 |
ダニ捕りロボ |
ダニピタ君 |
メーカー |
(有)日革研究所 |
(株)イワミズ |
タイプ |
乾燥タイプ |
粘着タイプ |
捕獲方法 |
誘引剤でおびき寄せて、乾燥死させる |
誘引剤でおびき寄せて、粘着シートで生きたまま捕まえて死なせる |
捕獲できるダニ |
室内ダニ(チリダニ、ツメダニ) |
室内ダニ(チリダニ、ツメダニ、ケナガコナダニ) |
捕獲データの公表 |
ダニ捕りロボの製造元でダニ研究を行っている日革研究所 |
・一般財団法人日本環境衛生センター
・ホームサービス生物研究室
・株式会社ビオスタ |
誘引剤の主成分 |
食品粉末、ビール酵母、食品添加物 |
食品添加物として認められている香料のみ |
殺虫成分 |
不使用 |
不使用 |
通常価格 |
8,306円 |
5,400円 |
定期(3ヶ月ごと) |
8,109円
5,569円(2回目以降) |
3,980円 |
定期購入の最低回数 |
なし |
2回 |
全額返金保証 |
なし |
あり(定期購入の場合のみ) |
休止制度 |
最大6ヶ月(定期の場合) |
なし |
一覧表から、それぞれの特徴が読み取れます
ダニ捕りロボ
価格は「ダニピタくん」より高い
3ヶ月毎の定期にした場合の価格は1回目は袋がついてくるので2回目以降より高い
定期は6ヶ月の休止が入れられる(年2回の受け取りが可能)
ダニピタくん
価格がリーズナブル
お試し分の+1枚がおまけに付いてくるので、これをまず使ってみて満足できなければ全額返金保証が使える
3ヵ月ごとの定期にすると価格は安いが最低2回は継続が必要(3回目以降解約可能)
価格比較
ダニ捕りロボとダニピタ君の価格の違いを見ていきます
項目 |
ダニ捕りロボ |
ダニピタ君 |
通常価格 |
8,360円 |
5,400円 |
定期購入・初回(3ヶ月毎) |
8,109円 |
3,980円 |
定期購入・2回目以降 |
5,569円 |
3,980円 |
定期の場合の送料 |
無料 |
無料 |
代引手数料 |
無料 |
無料 |
ダニ捕りロボは初回に吸引マットを入れる袋が付いてきます
この袋はずっと使いまわす為、ダニ捕りロボの初回価格が高くなっています
本格的にダニを駆除したい方は「ダニ捕りロボ」↓
ダニ捕りロボの詳細は下記の記事をご参考に↓
価格と効果にバランスのとれた「ダニピタくん」↓
ダニピタくん詳細は以下のページを参考に↓
「ダニピタくん」おトクな販売店は何処?