子供が小学生の間は教科書に載っていることを理解して、知識を定着させることが大事
特に子供が4年生までくらいならまず教科書に載っていることを網羅しておきたいです
ポピーは教科書に載っている内容を理解させ、定着させる点に優れた教材です
学校にドリルや副教材を卸している「新学社」だからこそ出来るポピーの充実した内容で成績アップを狙えます!
Contents(クリックでジャンプ)
小学校低学年の間は親の介入が必要
小学校低学年のうちは、親が、いま学校で何を習っているのか?
ちょっとでも勉強を見てあげることは必要です
まるで勉強を見てあげない親よりも、ちょっとでも見てあげている子の方が成績は良いですよね
なんといっても低学年のうちは、まだ親の手助けが必要です
私も子供の勉強を夜に見ていました
昼間は会社で働いていたので、夜、夕御飯を食べたあと、子供の勉強を見ていました
宿題はできたか?わからないとこ、ない?
あすの用意を子供と一緒にして、忘れ物はないか?確認していました
小学校低学年で身につけたいこと
小学校の低学年で学習面で特に習慣づけておきたいことがあります
- 何時から何時までは宿題をやって勉強をする時間
- 勉強が終わったら明日の学校の用意をすること
この2点は子供が習慣で、できるように1年生からクセをつけておきたいです
良い習慣は、子供の小さいうちのほうが、簡単に身に付きます
大きくなってしまってからでは、なかなか毎日の習慣は変えにくくなっていきます
小学校の1年生に入学したら・・・
勉強の時間を決めて宿題をする、あすの学校の用意をすることは教えておくべきです
子供の時の習慣は大人になっても引き継がれる
会社の新人クンたちを見ていると、提出物をすぐに出してくる子
何回も口うるさく言わなくては出来ない子と2通りのタイプがあります
当然、仕事がはかどり、社内の人間の評価が上がるのは前者の子です
これは小さい時からのやるべきことは自分でやるという習慣づけがされていたか、いなかったかの結果だと思います
1年生から机に向かう習慣をつけておく
時間を決めて机に向かい学習する癖は、小さいうちにつけておきましょう
宿題が終わったら、復習をして、今日習ったこと、宿題に出ていたことを理解し身につけておく
そんな習慣は大事です
私は復習と習ったことを定着させるためにポピーを選びました
小学ポピーを選んだ理由
↓画像クリックで新学社のポピーへジャンプ
今は小学生向けに学習塾もあればZ会やスマイルゼミもあります
その中でポピーを選んだのには理由があります
-
-
- ポピーを選んだ4つの理由
-
- 量が適量で無理なくやりこなせそう
- 各地域の学校の教科書に沿った内容である
- 学校で習ったことを復習して身につけられる
- リーズナブルな価格
-
ポピーの学習内容
『小学ポピー』は、2020年度からの新学習指導要領にしっかり対応しています!
ポピーは新学社が編集、発行している教材です
「新学社」は他に全国の学校で使用されているドリルや問題集も発行しているんです
新学社が発行しているポピーですから教科書に沿った内容になっています
ポピーの「ワーク」
毎月届く「ワーク」は、学校で使う教科書に沿って編集されており、授業に合わせての復習ができます
「こくごワーク」は、教科書と同じ文章を掲載、授業で習った内容がしっかり理解できます
「さんすうワーク」は教科書にピッタリ合っているので、学校の授業がよく分かります
(基礎的な学習に加えて、発展的な学習のページもある)
ポピーの内容面での良い点は・・・
「ワーク」「まんてんチェック」「テスト」でくりかえし学習ができる
「テスト」は教科書に合ったものが届くので、本番のテストの備えに最適!
テストで良い点がとれると、子供のやる気もアップします!
ポピーでの学習手順
間違ったらもう一度ワークの指定ページに戻る⇒「テスト」
そんな流れで進めていきます
ポピーは、授業を受けた後に、学校で習ったところのワークに取り組みます
テキストの最後には「まんてんチェック」があり、そこで習ったことの確認をする
「まんてんチェック」でミスがあった場合、テキストのどのページへ戻って確認すればよいかが書いてあります
つまり「つまづき」を放置することなく、学校の勉強のケアをすることができます
答え合わせは「答えとてびき」で・・・
わかりやすい解説も載っています
また、低学年向けの「答えとてびき」では、やる気を伸ばす「ほめ方」や、楽しく学ぶためのアドバイスの紹介もあり参考になります
最後に「テスト」に取り組むことで、到達度のチェックや学校のテスト対策をします
なんて困ったこともあるものです
その点ポピーはシンプルで余分な付録はないです
付録がない分、価格もシンプルでリーズナブル
有名な家庭教材の中では一番安く、利口に成績を上げることが出来ます
小学ポピーの価格
教科書に載っていることを確実に自分のものにするなら、復習型のポピーで十分の成果が上がります
以下に小学生の1ヶ月あたりの価格を表にまとめました
小学ポピー価格表(税込)毎月払いの場合
学年 | 教材 | 価格(月額・税込) |
---|---|---|
小学1年生 | 国語、算数、英語 | 2,500円 |
小学2年生 | 国語、算数、英語 | 2,900円 |
小学3・4年生 | 国語、算数、英語、理科、社会 | 3,300円 |
小学5・6年生 | 国語、算数、英語、理科、社会 | 3,800円 |
また他の教材Z会はどんなものなの?と思われたらZ会についての記事をご参考にしてください↓
ちなみにZ会は応用問題をふんだんに取り入れていることや中学受験コースもあるのでバッチリ勉強したい子におすすめです↓
家庭で出来るポピーは塾の送り迎えがいらないから、時間を有効活用できるわね!
宿題を終えたら復習をして1歩ずつ着実に勉強していきたいと思います
ポピーなら無理なく継続してできるはず
↓全学年無料でお試し見本が取り寄せられます
新学社ポピーは見本を取り寄せたからといって勧誘はされませんので安心です↓
カテゴリ:ポピー