スマイルゼミ小学一年生の内容はどんなもの?

目安時間:約 32分

コロナの影響でネットを使っての家庭学習が見直されています

 

  • 今まで何もやらせてこなかったけど、小学生になったらスマイルゼミ、始めようか?
  • 今までZ会をやってたけれど、小学生になったらZ会は難しいんじゃあない?
  • スマイルゼミがとっつきやすそう
  • スマイルゼミって有名だけど、内容はどうなの?

子供が小学校に入学する時期になると、家庭学習を始めることを検討されるご家庭も多いです

実際、やっておく方が後々いいよね

それはそうです

1年生は勉強のスタート地点だから、ね

 

ここではスマイルゼミ1年生はどんな内容なのか?

どのように学習を進めていくのか?についてレビューしていきます

 

今なら小学生無料資料請求すると・・・

「読めない漢字・書けない漢字」攻略BOOKを全員にプレゼント↓

 

Contents(クリックでジャンプ)

タブレットが当たり前の時代

ニュース

コロナが流行してからというもの、大人社会だけでなく、子供の学校でもタブレットが当たり前になりました

 

それは最近のニュースを見ると切に感じます

まさにデジタルの良さが際立つ時代になってきました

 

朝日新聞デジタルニュースより

 

登校か自宅オンライン学習、自由に選んで 大阪・枚方市の小中 1/19(水) 18:29配信  

 

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪府の枚方市教育委員会は20日から、市立小中学校の授業をオンライン配信し、児童生徒が登校か自宅学習かを選択できる「ハイブリッド型授業」を始めると発表した。

 

  同市教委によると、昨年度までに児童生徒に1人1台配備されたタブレット端末を使い、授業をオンライン配信する。 感染が不安で登校できない児童生徒は、自宅でのオンライン学習を選択でき、出席停止の扱いとなる。

 

体育など、オンラインで対応が難しい実技の授業では、別の課題に取り組み、登校再開後に補習を行う。

 

同市では昨年8月下旬から9月にかけて、同様のハイブリッド型授業を実施。 最も多い日には小学生の13・1%、中学生の16・2%がオンライン学習を受け、のべ6万2354人が取り組んだ。

 

担当者は「コロナ禍で不安を抱える子どもたちを誰ひとり取り残さないよう、学びを保障していきたい」と話す。

 

また今のの教科書をデジタル教科書替える案も提出されています

 

朝日新聞デジタルニュースより

 

デジタル教科書、新年度から全小中学校に配布  まずは「外国語」から 1/8(土) 15:37配信  

 

紙の教科書をデータ化した「デジタル教科書」が新年度から、全小中学校に無償で提供される。

文部科学省が、2024年度の本格導入に向けた実証事業として外国語(英語)で配布し、希望する学校の一部には、ほかの教科からも1教科分を提供する。

 

紙との併存や費用のあり方などについて今後、課題を洗い出す。

 

デジタル教科書は、紙と同じ内容をデータ化し、パソコンやタブレット端末で使う

学校教育法改正により、19年度から紙の教科書に代えて一部授業で使用できるようになった。

 

文科省の有識者会議は21年3月、小学校の教科書改訂のタイミングとなる24年度からの本格導入を求める提言を出している

 

上の2つのニュースを見ても学校教育のスタイルがデジタルに変わっていくのは時間の問題です

1年生からスマイルゼミでタブレットに慣れておいて

何ら問題はないってことよね

むしろオススメしたいくらいですよ

 

スマイルゼミ小学1年生の特長

女の子

1年生にはまずは、学ぶことを楽しいと思ってもらうことが目標です

 

今後、学校でタブレットを使っての学びが増えてきます

2024年頃には紙の教科書が電子版になるお話が文部科学省から出ている程。

 

1年生から子供にタブレットを持たせる事に違和感はない時代の流れです

 

スマイルゼミは専用タブレットを使い、これ1台に全部入りで学ぶことが集約されている教材です

スマイルゼミのタブレットはノートと同じサイズ、

専用ペンが付いているんだよ

この専用ペンは画面に直接書いたり、消したりできる

まるで紙に書いているような感じです

 

スマイルゼミの良い点

いいね

 

スマイルゼミの良い点を挙げると・・・

 

  • 子供は目で見て、聞いて、書けるので理解しやすい

    (視覚、聴覚、手を動かすの全部を使う)

  • 画面が動くので楽しい

    (動きがあるので子供は飽きずに画面に惹かれる)

  • 子供のデータを分析でき、その子の苦手を克服する問題が出題される

    (子供の間違いやすい分野を機械が分析してフォローする)

  • 子供だけでもしっかり学べる

    (答え合わせや説明はタブレットがやってくれ、親の手がかからない)

  • 授業の進度に沿って学べる

    (予習・復習に最適)

  • もっと高いレベルを学びたい子にも対応

    (国語と算数には別コース、英語にはオプションがあります)

  • 毎日の子どもの学習状況をパパママが確認できる

    (保護者用のアプリが充実している)

タブレット学習は子供にとって解りやすく、楽しい点は見逃せない長所です

また親の手がかからない点も忙しいママには好評です

 

親は、専用アプリで子供の学習の進み具合をどこででもチェックできる

ママは会社にいてもお昼休みにチェックすればいいので助かります

 

もっと高いレベルを学びたい子には発展コースがある点も良い所です

基本では物足りなくなった時でも、タブレットを無駄にせず続けられます

 

また2022年春には、学年を超えて先取り出来る無学年学習「コアトレ」が新登場

 

算数、国語で中学3年生までに習う内容を先取り 子供の理解度に合わせて、簡単な問題から少しずつステップアップしていけるので、無理なく学習を進められます

 

1年生の教科

1年生の教科は何があるの?

国語算数英語プログラミングの4教科を学びます

 

「小学1年生」では国語・算数・英語の3教科をタブレットに毎月標準配信

さらに2018年度からはプログラミングも年に3回配信されるようになりました

 

学校の教科書に沿った内容ですが、簡単すぎて子供が飽きないように配慮されています

また難易度を上げたコースを選んだり、オプションをつけたりも出来、2022年4月からは学年を超えて学べるコースも追加されます

 

つまりスマイルゼミは基礎を固める子は標準で学びますが、それで物足りない場合は、コースを変えたり、英語はオプション追加して難易度の高い問題にも挑戦できる 臨機応変に対応可能です

次に「小学1年生」で学ぶ国語・算数・英語のおおよその特長を見ていきましょう

 

こくご

読む、書く、聞く、話す力を付ける

 

長文

長文の読解では、まず、お手本の音声を聞きます

正しい発声・発音で読み聞かせるので、子供は真似できる+内容を理解しやすい

 

声に出して読んでみよう・・・

子供はお手本を真似て音読 、それを録音しておく機能付き、マイクマークのボタン一つで録音、タブレットには音読が上手くなるアドバイスも出てきます

 

「は・を・へ」

「は・を・へ」は最初のつまずきポイント

聞く」「読む」「触る」「声に出す」というように体感しながら学ぶことで、ややこしい「は・を・へ」の使い分けを身につけます

 

スマイルゼミ国語1年

 

さんすう

時計を読む、計算力など算数の基礎を身に付ける

 

時計(何度も練習する)

アニメーションによる解説で時計の動きを説明するので子供は楽しく飽きない

 

デジタル時計とアナログ時計、「ふん」と「ぷん」の使い分けなど、見る、聴く、触る、動かすことによって時計の仕組みを理解し、正しい読み方を身につける

 

スマイルゼミ1年生

 

繰り上がり繰り下がりの計算

子供がつまずきやすいのは、繰り上がり繰り下がりの計算

ここでもアニメーションで解りやすく解説してくれます

 

動きのある手順解説で視覚で計算方法を理解できるので、難関をクリア出来ます

 

もし子供がアニメーションの説明でわからなかったら親に聞いてきます

そんな場合でも、親も一緒にアニメーションを見て子供に説明しやすいです

 

えいご

ネイティブな発音の英語を楽しく、聴く・話す

 

挨拶や日常で使うものをネイティブな英語の発音で聞き、覚えて話す

楽しく聞いていれば自然にネイティブな英語を身につけられます

 

自分の発音とお手本とを視覚で比較できるからアクセントの間違った部分をひと目で理解できます

習った単語はゲーム性のある問題で楽しく反復するから自然と単語が身につきます

 

スマイルゼミ1年えいご

 

プログラミング(3月、7月、12月の3回配信)

内容は「課題解決のための手順を論理的に考える力」を養うために開発したオリジナル教材

 

プログラミング的考え方を算数や理科といった教科に掛け合わせて学ぶ内容になっています

 

以下はこくごとプログラミングを掛け合わせた問題

シャツとジャムとなるように命令を出します↓

スマイルゼミ1年プログラミング

 

もっと高いレベルを学びたい場合

子供が簡単すぎると感じていて・・・

もっと高みを目指したい場合はどうするの?

スマイルゼミは教科書に対応している為、レベルは標準です

しかし「もっと高い応用力も身につけておきたい場合はどうするか?

 

国語と算数は「発展クラス」、英語にはオプションで追加できる「英語プレミアム」があります

 

発展クラスとは?

国語と算数で基本を重視する標準クラスと比べ、て学習内容は約1.2倍

学習時間が約1.5倍

四字熟語や立体図形問題など教科書を超えた幅広い知識が身に付きます

 

英語プレミアムとは?

学習指導要綱の範囲を超えて「英語を学びたい」「しっかりと英語に取り組みたい」という場合は追加オプションで学習量が2倍になる「英語プレミアム」があります

英検を受験したい場合に最適なプログラムです

 

スマイルゼミ価格一覧

スマイルゼミの毎月価格はおいくら?

受講会費は一括払いおトクです

受講会費の支払い方法は12ヵ月一括払い、6ヵ月一括払い、毎月払いの3種類

 

まとめて支払えば割安になります

 

せっかく購入したタブレットなので1年は使いましょう

1年間使うということで最初に購入するタブレットは安くなっています(税込価格は 10,978円)

 

タブレット1年間は使わないと損

途中でやめる場合、タブレット代が追加請求されます

 

12ヶ月一括払いの場合

小学1年生税込価格は以下のようになります

クラス 税込価格(月当たり)
標準 3,278円/月
発展 3,828円/月

☆専用タブレット代⇒税込価格は 10,978円(入会時・全コース対象)

 

 英語プレミアムをオプションで付ける場合

オプションは標準、発展クラスにプラスします

税込価格(全学年共通)

支払い 税込価格/月当たり
12か月一括 748円/月
6か月一括 803円/月
毎月払い 869円/月

      

タブレットについて

スマイルゼミタブレット

スマイルゼミは専用タブレットなので、最初にタブレットの購入が必要です

タッチペンはタブレットに付いている為、別途に購入する必要はありません

 

専用タブレット代の税込価格は 10,978円

毎月払いの場合は、「月々980円(税込1,078円)×12回払い」の分割払いも選べます

 

  • 6か月以上、12か月未満で退会された場合は専用タブレット代(税込 7,678円)が請求されるのでご注意ください
  • もし6か月未満で退会した場合は、タブレット代(税込 32,802円)が請求されます

退会後、再度入会の場合、また新たにタブレットを購入する必要がありますのでご注意を・・・

 

また専用タブレットなので基本、市販のタブレットのように自由にアプリのダウンロードなどはできないように設計されています

 

子供が余計なネットに入る心配はなし、なので安心して使えます

 

タブレットが壊れた時

女性2こまる

タブレットが壊れた時の為に メーカー保証が1年間あります

初期不良、自然故障であれば無償で端末を修理してくれる

 

また別途「タブレットあんしんサポート」に加入すれば、メーカー保証の範囲に加え、落としてしまった、踏んでしまったなどの過失による故障において、年額3,600円(税抜)と、故障時に6,000円(税抜)のお支払いで端末交換が可能

 

「タブレットあんしんサポート」は、年額3,960円(税込)の会費が必要なので加入は自由です

もし一部の都市で開催されている体験会に出向けば、この「タブレットあんしんサポート」の初回年度だけ無料にできます

 

近くに体験会が開催していない場合は、オンラインセミナーにご参加ください

オンラインセミナーに参加するでも初回の1年間の税込会費(3,960円)は無料になります

 

体験会とセミナーの日程は下記をクリックしてご確認ください↓

 

実際のタブレットで無料お試しキャンペーン中

 

約2週間、実物のタブレットを使って無料でお試し出来るキャンペーンを実施中↓

 

このキャンペーンは、入会申し込みを完了された方が対象

もし実際のタブレットを送ってもらってお試ししたものの、「やっぱり合わない」場合、申し込みをやめて返金してもらえます

 

入会手続きを完了するとお試し期間がメールされるので返金期間をチェックしておいてください

初回に支払う会費、タブレット代を全額返金してくれます

 

もしも使って合わない場合には、2週間以内に返却ください

期間が過ぎることのないように、さっさとタブレットを使ってみましょう

余裕を持っても1週間ほど使えば判断できると思います

 

タブレットを他社と比較

子供タブレット

 

今、小学生対象のタブレット学習は、有名なところを上げるとスマイルゼミ、Z会、チャレンジタッチがあります

それぞれの特長をまとめた一覧表もご覧下さい

 

Z会、スマイルゼミ、チャレンジタッチの3社を比較

小学1年生タブレットコース概要一覧表↓

 

項目 Z会 スマイルゼミ チャレンジタッチ
出版会社 ㈱Z会 ㈱ジャストシステム ㈱ベネッセホールディングス
使用端末 市販のi-pad 専用タブレット 専用タブレット
端末価格(税抜)

0円(家にあるi-pad使用)・

31,800円(Z会から購入\3,000のクーポン付)

29,820円(6か月未満で退会の場合)・9,980円(1年間継続の場合)(1年保証付き) 0円(新1年生4月から受講限定キャンペーン中)(1ヶ月で辞めるときは返却)
主教科 国(8回/月)・算(8回/月) 国・算・英(1か月に計20回) 国(14回/月)・算(14回/月)
他の教科 みらいたんけん学習(2回/月)・英(1回/月)・プログラミング(4回/年) プログラミング・学力診断テスト 英・プログラミング・全国規模の診断テスト(2回/年)
1日の学習時間 15分 15分 5分ずつ2回(国、算)
添削指導 担任の添削指導あり なし 赤ペン先生の指導あり
他のコース 紙ベース(スタンダード・ハイレベル) タブレット発展クラス 紙ベース(チャレンジ)
1年払い価格(税込) 35,904円(2,992円) 39,336円(3,278円) 35,760円(2,980円)
6ヶ月払い価格(税込) 20,064円(3,344円) 22,308円(3,718円) 19,800円 (3,300円)
毎月払い価格(税込) 3,520円 4,268円 3,680円
学習内容 オリジナル問題 教科書に対応 教科書に対応
難易度 基礎~応用 基礎 基礎
難易度を上げたい場合 オプションでみらい思考力ワークをつける 発展クラスがある 実力アップレッスンに進む
特徴

応用問題で考える力をつける

国・算は紙の教材も追加

学校の復習から予習まで出来る

目標達成でゲームが出来る

学校の復習から予習まで出来る

4月は豪華な付録付き

ゲーム感覚で学ぶ講座もある

鬼滅の刃とコラボ

                                                      

価格の()内は1ヵ月あたりにかかる金額です

どの教材も1年または半年一括支払いの場合は、割り引きが入ります

 

タブレットコースの比較記事は下記をご参考に↓

 

オンラインの時代が来た

オンラインの時代

小学生が、タブレットで学ぶスタイルが当たり前の時代になってきました

タブレットで自宅学習ならコロナに感染する危険も抑えられおすすめです

 

またタブレットはアニメーションを使って動きが有り、音や説明の声があるのでわかりやすいという利点があります

子供のデータが採れるので苦手も部分も示唆してくれ、答え合わせもスピーディー

 

全部タブレット1台がこなしてくれるので速い上に正確です

 

小学生の教材は他にもある

迷う

小学生の家庭学習教材は、紙ベース、タブレットなど数多くあります

 

【小学ポピー】

タブレットではないし、教科書対応なんで簡単で面白くないよ

 

Z会の通信教育 小学生コース

タブレットコースもあるけど、教科書に不対応で応用問題がある、難しくてついていけるか心配だわ
ゲームのご褒美がないから楽しくないよ

 

【進研ゼミ小学講座】

チャレンジタッチって 勉強課題をクリアしたらご褒美でゲームが出来るんで、ゲームにのめり込みそうだわ
目的がゲームになってしまうかも

 

いろんな考えが頭をよぎります

そう考えると、スマイルゼミが良さそうです

 

  • 楽に続けられる
  • 教科書に対応している
  • レベルが高い発展クラスもある

 

スマイルゼミもご褒美にゲームが出来る

スマイルゼミにもご褒美があります

 

講座やドリルを解いて「スター」を集めると
「スターアプリのゲーム」が使えたり、マイキャラパーツと交換ができます

 

また講座を履修するとランダムにカードがもらえたりします

カードを集める楽しみがあります

 

頑張った分だけ楽しめるから、子供の学習意欲が保てます
ますます学習に取り組みたくなる仕組みです

(ご褒美ゲーム「スターアプリ」)

子供は喜びますが、無制限で遊ばれ続けては、ママとしてはたまったものではありません

その点を考慮して、子供の楽しみは残しつつ、スマイルゼミでは工夫を凝らしてあります

 

子供がゲームアプリで遊びすぎることを防ぐために、1日の上限を決められるのです

スマイルゼミではご褒美のゲームは決まった時間しかできないように設定されているので遊びすぎるということが防げます

 

小学生は楽しみがないと、やる気が出ない子が多い、 頑張ったあとは息抜きも必要です

毎日、決まった時間に勉強して、課題が終わったら決められた時間を遊ぶ

それを習慣化して楽しみながらスマイルゼミに取り組んで頂きたいです

 

 

どの教材が良い?迷ったときは

その子により、各ご家庭により思うことは様々です

合う教材も様々で、迷います

 

そんなときはバランスを考えてください

何事も普通以上で、バランスが取れている教はスマイルゼミです

 

ぜひ無料資料請求してスマイルゼミの詳しい中身をご覧下さい

 

今、無料資料請求すると「読めない漢字・書けない漢字」攻略BOOKを全員にプレゼント↓

 

 

 

カテゴリ:スマイルゼミ 

人気の記事
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー

ページの先頭へ

Translate »